調理師免許が取れる高校![向陽台高等学校]
[高等課程3年制]は学校法人早稲田大阪学園向陽台高等学校と技能連携し、調理師免許と高卒資格をW取得!1968年創立 調理・製菓・製パンすべて学べる伝統校。
「食」の業界は、無限の可能性があります。つくる楽しみ、食べてもらう楽しみ。そして「おいしい」と2年間で調理・製菓・製パンの基礎を身につけ現場で活躍!
「調理師科 調理・製菓コース」では、2年間で製菓・製パン+調理を学びます。Tamachoは目標資格が最大12種!!
一流の調理師、製菓・製パン技能士を目指すための資格とカリキュラム。文部科学大臣認定「職業実践専門課程」2014年4月設置
職業に必要な実践的かつ専門的な能力を養成する事を目的として専門分野における実務に関する知識、技術日本料理(寿司含む) | ||
ホテルオークラ東京 ホテルニューオータニ 明治記念館 ハイアットリージェンシー東京 京王プラザホテル 蓼科グランドホテル 富士屋ホテル 八芳園 リゾートトラスト なだ万 美濃吉 |
加賀屋 新宿割烹 中嶋 うかい 車屋 つきじ植むら かに道楽 大志満 慶徳屋 大黒 新宿月亭 駒形どぜう |
橋本屋 柏屋 いらか 加寿翁コーポレーション 久兵衛 天一 日野寿司本店 渡辺ハゲ天 玄海 八十嶋 フォシーズ |
西洋料理 | ||
ホテルオークラ東京 オークラ アカデミア パークホテル ホテルニューオータニ 京王プラザホテル ヒルトン東京ベイ 明治記念館 ホテルメトロポリタン 銀座キャピタルホテル 東京ベイホテル東急 イクスピアリ 東京グランドホテル 富士屋ホテル 新宿プリンスホテル |
森ビルホスピタリティコーポレーション 横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ クオルス 新宿ワシントンホテル ホテルマネージメントインターナショナル リゾートトラスト 小田急リゾーツ テイクアンド ギヴ・ニーズ 東京ブライダルコンサルタント 銀座レカン リストランテ・アルポルト リストランテ・カノビアーノ リストランテ・ヒロ |
日比谷松本楼 三笠会館 小川軒 フォレストイン昭和館 小田急レストランシステム ジローレストランシステム WDI JAPAN ミリアルリゾートホテルズ ホテルコンチネンタル 国際ホテル グラナダ レストラン・ピガール ラ・パーラ 精養軒 |
中国料理 | ||
ホテルオークラ・東京ベイ ヒルトン東京ベイ ロイヤルパークホテル ホテルオークラエンタープライズ 品川プリンスホテル ホテルマロウドチェーン 筑紫樓 |
赤坂璃宮 桃源酒家 南国酒家 四川飯店 東天紅 銀座アスター 海苑・富士森会館 |
過門香 広味坊 サカエヤ茶楼 小洞天 萬珍楼 好華 |
給食サービス | ||
ANAケータリングサービス 一冨士フードサービス 稲城台病院 打越保育園 エームサービス NECライベックス エム・ティー・フード 富士産業 馬渕商事 グリーンハウスグループ |
桜ヶ丘記念病院 三生会病院 至誠第二保育園 シダックスフードシステムズ 正吉福祉会 新宿けやき園 東京ジューキ食品 東洋食品 ニッコクトラスト 日清医療食品 |
葉隠勇心 アスモ 日野第二保育園 藤江 ワタミグループ レパスト グリーンベル わらしこ保育園 多摩同胞会 |
製菓・製パン | ||
セルリアンタワー東急ホテル レ・アントルメ国立 オテル・ドゥ・スズキ 菓子の実 京橋千疋屋 京王食品 新宿高野 アリマ洋菓子店 ウィルベン 小田急リゾーツ |
おだふじ洋菓子店 タカセ洋菓子 なみき洋菓子店 サンジェルマン ノワ製菓 白十字 フィンランド洋菓子店 ホイップ YOU松月 洋菓子ヴィヨン |
クラウンベーカリー 神戸屋 サンメリー デイジイ ベッカライしゅんた ポンパドウル ルヴァンドール シャトレーゼ ウルソン ドンク |
その他 | ||
アルカサバ 際コーポレーション 元海 コロワイド 叙々苑 新日本産業 |
だん家 チーズ王国 デリー 日本レストランシステム ピーターパンコモコ 森永乳業 |
モンテローザ 横浜桂林 ラムラ 和幸商事 ポッカクリエイト 成城石井 |
卒業生を招き、自分の就職活動を振り返っての体験談や今の職場を選んだポイントなどを話してもらい、今後の就職活動に役立てます。また、現在の職場での体験談や失敗談を聞くことで学校と現場の違いを知り、仕事や人間関係・社会人としての心がまえなどを学びます。
各企業の人事担当者を特別講師として招き、調理師や製菓・製パン技術者としての心がまえや必要とされる資質をお話いただきます。最新の求人状況や企業が求める人材について知ることで、就職面接の際に気をつけなければいけないポイントについての、なまの情報を得ます。
進路指導担当の先生が、面接前の心がまえや面接時のポイントについて個別指導します。
あなたが希望する企業の資料・採用情報・過去の就職状況などを提示したり、さまざまな「食」に関係する企業の資料・採用情報・最新就職情報などを提供します。特に西東京エリア(多摩)で多くの卒業生が就職しています。
皆さん一人ひとりの個性に合わせて、どのような職種が向いているかなどをアドバイスします。また、進路指導課のスタッフに皆さんの希望を伝え、状況に合った職種についての情報を集めたりします。
「どのような分野で仕事をしたいか」など、担任に自分の希望を伝えながら進路相談をします。また、自分の志望する職種に関する資料や採用情報などを進路指導課から提出してもらいます。